キッチン収納②
こんにちは、sunhweです。
キッチン収納の続き♪
ダイニングの後ろは天井高さの引き戸が4枚。
隠す収納スペースになっています。
こちらは入居前の写真。
棚と引き出しを作りました。
冷蔵庫、納品の日。サイズがピッタリ!
現在の収納の様子。
冷蔵庫と水素水サーバーがピッタリ収まりました。
あらかじめ、置きたい物のサイズを測ってノートに書いて大工さんにお願いしたので、ピッタリ収まりコンセントの位置もバッチリです。
水素水サーバーの隣、引き出しにはグラスを入れています。
炊飯器があるのでお茶碗もこの引き出しに。
1番下にはお米が入っています。
左側のブラックケースには、各自ビタミン剤や常備薬を入れています。(これも水で直ぐに飲める。)
動線を考えて、使うものの近くに収納しています。
1番左側は、ワンコのご飯やグッズを収めています。
ワンコ達のドッグスペースに近いし、ここでご飯を測って準備しています。
ワンコが届かない高さなので、ちょうど良い感じになりました。
沢山の物が収納されていますが、引き戸を閉めたら一気に生活感を隠せるのがお気に入りです。
0コメント